#マシカクドウホク
旭川報道部のカメラマンが撮影した「視覚」に訴える道北の今を「真四角」な写真で切り取った写真企画です。
#マシカクドウホク
2色に染まる川氷
夜明けの石狩川を流れる無数の氷。川底で形成された氷「アンカーアイス」と、川岸で凍った後に離れた氷塊が混在するという。橋の照明と空を映し、川面は2色に染まっていた=旭川市(西野正史)
白熱5色綱引き
厳寒の中繰り広げられる熱い戦い「全日本雪上5色綱引き大会」。雪上に置いた5本の綱まで走り、より多くの綱を自陣に引き込んだチームが勝ちとなる。中学生から大人まで男女問わず参加でき、力の強さだけでなく、戦略、チームワーク、運も試される=名寄市(熊谷洸太)
夜の宗谷ラッセル
JR宗谷線を走るラッセル車。少雪、暖冬傾向の今季は迫力ある雪はねシーンになかなかお目にかかれなかったが、久々に昼から雪が降り続いた2月上旬のこの日は、運転台直下まで雪をはね上げる姿が。真夜中の鉄路を切り開き、稚内を目指して走り去っていった=中川町(伊丹恒)
(2025年02月17掲載)
#マシカクドウホクは、写真共有アプリ「インスタグラム」でも公開しています。
上記以外の写真をご覧になりたい方は「インスタグラム」をご利用ください。
上記掲載の写真は、道新写真サービスにてご購入できます。
写真・記事に「北海道新聞」の題字を付けて、特別にレイアウトした額装のマイ・クリップもございます。
※記事、写真の著作権、肖像権などの理由によりご提供できない場合があります。

※掲載情報は、取材当時のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、予めご了承ください。