スポーツ
2025-26大同生命SV.LEAGUE開幕 ヴォレアス北海道の戦いが始まる
新キャプテン
池田幸太 選手
Ikeda Kota ♯9
アウトサイドヒッター
(鹿児島県出身)身長180cm・28歳
全てのプレーをレベルアップさせチームの勝ち点に貢献します。
キャプテンを任されましたが、気負わず昨年よりも勝ち点を挙げるためチームに貢献したいと思います。平均身長が低い分リスクの高い攻撃が求められますが、チーム全体の攻撃力のレベルアップに努めています。個人的にはフォームを変えず強打、軟打を打ち分けるサーブ、コースを打ち分けるスパイク、レセプション(サーブレシーブ)など、全てのプレーのレベルアップを目指しているので応援をお願いします。
新加入
日車恭輔 選手
Higuruma Kyosuke ♯8
アウトサイドヒッター
(熊本県出身)身長188cm・23歳
高さとコースを意識したスパイクとサーブに注目を。
この春福岡大学を卒業しヴォレアス北海道の一員となりました。最高到達点346cmの高さを生かしながらブロックアウトなどコース打ちを意識したスパイクや、エースを狙ったジャンプサーブにも注目してください。つなぐバレーを心がけ、レセプションのレベルアップにも努めています。このチームとサポーターの皆さんで創る一帯感を楽しみながら、トップに上り詰めるため目の前のプレーに集中していきます。
浜田翔太 選手
Hamada Shota ♯19
セッター
(北海道札幌市出身)身長182cm・35歳
状況に左右されない冷静なトスワークで勝利をサポート。
以前ヴォレアス北海道に在籍していましたが、再びここでプレーできることをとても嬉しく思っています。国内外の多くのチームで長年プレーしてきた経験を生かし、ゲーム状況に左右されない冷静なトスワークとゲームメイクを心がけています。ディグ(スパイクレシーブ)やサーブのレベルアップが今シーズンの目標です。チームに対してとても温かなファンの皆さんと共に勝利を分かち合いたいと思います。
持続可能な社会の実現をチームと共に
スポーツは「健康的」で「クリーン」なイメージがありますが、スポーツイベントの飲食ブースには多量の砂糖や添加物が使用されたジュースや高カロリーなスナックが当然のように提供されています。またレジ袋や紙チケットなどの「ゴミ」はイベントのたびに多量に排出されています。ヴォレアス北海道は「VOREAS GREEN DEAL宣言」を発表し、「『地球環境』と『ヒトの健康』…その両方を守り、誰もが安心してスポーツを楽しむことができる未来」「我々が残すべき持続可能な未来」のための取り組みを行っています。そんな取り組みのひとつとして、ホームゲームのフードブースで提供する飲食物の安全性やゴミを減らしてゆく仕組み作りを進めています。ヴォレアス北海道のホームゲームに足を運ぶ際は、フードブースを通してチームが目指す世界基準をご理解いただきながら、共に持続可能な社会の堅実かつ速やかな実現を目指していきましょう。
開幕戦10月25日・26日の試合に各日20組40名様をご招待!
ご応募はこちら!
※掲載情報は、取材当時のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、予めご了承ください。