北海道新聞 旭川支社 + ななかまど

北海道新聞 旭川支社 + ななかまど

イベント情報

旭川および近郊のイベントをご紹介!


北の恵み あさひかわ 食べマルシェ2025

出店者や販売メニューなど詳細はガイドマップ又はHPよりご確認ください
[公式ホームページ] 食べマルシェHPはこちら

会期中のお問合せ先 北の恵み あさひかわ食べマルシェ実行委員会
TEL 0166‐73‐9840
運営事務局(旭川市2条通7丁目 買物公園沿い)

 

地元の食材や技術・アイデアを活かし、これまでにない商品や提供スタイル、定番メニューのリニューアルや新メニュー開発、地元生産者とのコラボなどにチャレンジする出店者が集まるゾーンです。今回は、21店舗が出店!旭川産のお米や肉、野菜などを使った、工夫を凝らした商品が勢ぞろい。ぜひ、お気に入りの一品を見つけてください。さらに!14日(日)・15日(月)は「あさマルシェ」も開催。フードフォレストゾーン出店店舗のうち12店舗が実施します。朝8時からスタート!ぜひ、朝から食べマルシェを味わってください。

あさマルシェ参加店舗 ▼

Bistro Organic EZO、チェリー、鳥とん、Restaurant Le Ann、旭川ジンギスカンと北海道和牛ユキトニクト、キッコーニホン、高砂酒造 明治酒蔵、GAKUのスイーツ缶&かき氷、米と麦と、華酔家、鉄板焼 旭人、士別産「春よ恋」100%旭川ラーメン「結(ゆい)」(14日のみ)

七条緑道パフォーマンスエリアでは、「市民パフォーマンス」を開催!ダンスや歌、演奏など、市民パフォーマーの熱いステージに注目です。また、駅前広場会場ステージでは、観光大使の森崎博之さんや坂口渚沙さん、潤花さんに加え、ファイターズガールも登場!お笑いライブや姉妹都市提携10周年を記念した、南さつま市金峰権現太鼓の演奏もあります。両方のステージを、ぜひ、お楽しみください!

 

シャウエッセン®発売40周年と食べマルシェ15回目を記念した特別企画です。ニッポンハムグループのグルメブースや、ICTパークとコラボしたシャウエッセン®ゲームのほか、日本ハムと学生マルシェがコラボし「シャウエッセン®を使用したアレンジメニュー」も登場します。

記載内容は令和7年9月12日(金)現在のものです。

 

※掲載情報は、取材当時のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、予めご了承ください。


GO TOP