イベント情報
旭川および近郊のイベントをご紹介!
9/23(火・祝)旭川いのちを考える懇談会40周年記念 第29回講演会
旭川いのちを考える懇談会40周年記念 第29回講演会
“こうのとりのゆりかご”から始まる第二の人生
時間/13:30~15:30(13:00開場)
旭川いのちを考える懇談会では、“命の尊さ”を伝える講演会の開催活動を続けてきました。
本会発足40周年となる節目の今回は、慈恵病院(熊本市)が2007年5月10日に設置した「こうのとりのゆりかご(通称:赤ちゃんポスト)」へ開設初日に当時3歳で預けられた、現在大学生であり(一社)子ども大学くまもと理事長・ふるさと元気子ども食堂代表の宮津航一氏(21)が講師です。宮津さんを講師としてお迎えしたのは、こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)が現在、熊本県に続き東京都、そして大阪府でも開設準備が進められている中で、北海道においても存在の認識と必要性について考えるきっかけになればと思ったことが理由です。多くの方のご参加をお待ちしております。
主催/旭川いのちを考える懇談会
講師/宮津 航一氏(熊本県立大学総合管理学部総合管理学科4年)
場所/旭川勤労者福祉会館 2階大会議室(旭川市6条通4丁目2414-8)
参加費/一般1,000円 学生500円(小学生以下無料)
チケット取り扱い/こども冨貴堂、ジュンク堂書店旭川店、コーチャンフォー旭川店
お申込み・お問い合わせ/☎︎080-3238-4681(村山)、0166-48-7931(野原)
お申込はこちら
※掲載情報は、取材当時のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、予めご了承ください。