イベント情報
旭川および近郊のイベントをご紹介!
旭川夏まつり特集
旭川に夏が来た! 暑ささえ演出にしてしまう、真夏の夜を彩る8つの催し
旭川の夏の風物詩「旭川夏まつり」が市内中心部で今年も開催されます。
道新納涼花火大会や大雪さんろくまつり、烈夏七夕まつりなど、イベント盛りだくさん!
7月31日(木)から8月2日(土)までの、旭川が熱気を帯びる3日間をぜひお楽しみください。
お問い合わせ先 取材協力
旭川夏まつり実行委員会
旭川市常盤通1丁目(旭川商工会議所内)TEL:0166-22-8413
webサイト
第73回 道新納涼花火大会
[19:45〜20:35] 石狩川河畔旭橋〜新橋間
旭川夏まつりのオープニングを飾る北海道新聞旭川支社主催の歴史ある花火大会。多彩な創作花火や大小様々なスターマインなど約4,000発の花火が、夏の夜空を華やかに彩ります。
※荒天の場合は翌日8月1日(金)同時刻に順延します。※時間は予定、天候等の理由により内容が変更になることがあります。
※当日の開催可否は北海道新聞社ホームページでも告知します。※安全確保のため、夏まつり会場でのドローンの飛行や自撮り棒を使った撮影を禁止します。※花火の発数は、花火大会の規模を表すものではありません。
第46回 大雪さんろくまつり
3条6丁目界隈・3条5丁目特設ステージ
連なる露店、おいしいグルメがさんろくに集結!多彩なステージイベントが街を盛り上げます。
1日/17:00〜22:00
2日/14:00〜22:00
3日/12:00〜22:00
開会式・セレモニー&アトラクション
[18:30〜19:30] 石狩川旭橋河畔
陸上自衛隊第2音楽隊の演奏で旭川夏まつりの幕を開け、旭川観光顕功賞授与式も行います。各種パフォーマンスなどのアトラクションで盛り上げます。
市民舞踊パレード
[17:30〜19:30] 買物公園(7条緑道〜宮下通買物公園)
浴衣姿の総勢約2,000人の参加者が観光旭川音頭に合わせて買物公園を踊り歩きます。
YOSAKOIソーランナイト
[20:50〜21:50] 3条5丁目特設ステージ
色とりどりの衣裳に鳴子を手にした踊り手たちが華麗で迫力あふれる演舞を披露します。
大雪連合神輿
[17:00〜20:00] 6条買物公園〜3条昭和通〜さんろくまつり会場
旭川夏まつりの華である「神輿」。威勢の良い掛け声とともに神輿が渡御。3条昭和通交差点では神輿が勢ぞろいして練り込みを行います。
第35回 烈夏七夕まつり
[17:05〜21:30] 昭和通(5条〜3条)
勇壮な山車の連行、躍動する踊りや迫力ある太鼓の響き、「烈夏、烈夏」の掛け声が、沿道の皆さんに熱を伝えます。
ディスコナイト
[20:30〜21:50] 3条5丁目特設ステージ
さんろく街が巨大ディスコ会場に!さんろくまつりのグランドフィナーレは、スペシャルDJが会場を沸かすディスコナイトで盛り上がろう!!
暑い夏、熱くたぎるイベントの数々。オーバーヒートしないように、冷たい食べ物&飲み物でちょっとひと休み
マンゴーかき氷 + 白玉トッピング
税込み900円(トッピングなしの場合800円)
マンゴーから作る自家製シロップは果肉の繊維も感じられ、トロピカルな味わいが夏にピッタリ。氷屋ならではの純氷でふわふわ食感!※氷も販売してます。
あおき氷店
旭川市4条通6丁目右6 パリ街入口
☎0166-22-5651 ●営月~土15:00~24:00(L.O.23:30)日・祝13:00~18:00(L.O.17:30)※変更の可能性あり。インスタグラム要確認 ●休 定休日なし ※天候不良時は休み
Kashigori ショートケーキ
税込み850円
壺屋の生クリームとイチゴのソースが相性抜群のかき氷。スポンジに見立てたふわふわの氷に生クリームや練乳、スライスしたイチゴが層になり、まさにショートケーキのよう。
壺屋ときの杜
旭川市1条通8丁目187-1 ツルハ旭川中央ビル 1F
☎0166-73-3555 ●営10:00~20:00 ※Kashigoriの提供は11:00~18:00 ●休 定休日なし
パイナップルのフローズンダイキリ
税込み1,000円
フルーティーでトロピカルな味わいの夏季限定メニューで、暑い夜にピッタリな一杯。イチゴ、キウイ、マンゴーのレギュラーメニューやノンアルコールのモクテルもあります。
Awesome Bar TRANSIT(オーサムバー トランジット)
旭川市4条通7丁目327 ながさわビル 2F
☎0166-67-2410 ●営月~木20:00~1:30(1:00L.O.)、金20:00~2:00(1:30L.O.)、土19:00~2:00(1:30L.O.) ●休 日曜、第1月曜日
しろくまっちゃソフト
税込み486円
しっかりした甘みの美瑛牛乳を原料としたソフトクリームに、京都産の抹茶パウダーをふんだんに使用。抹茶の力強い風味とアイスのミルキーな甘さがベストマッチ。
SHIROKUMATCHA-白熊抹茶-(シロクマッチャ)
旭川市2条通6丁目66-12 HRビル 1F
☎070-8999-0801 ●営11:30~19:30 ※さんろくまつり期間中は22:00まで営業 ●休 木曜日※7月31日は16:00から営業
※掲載情報は、取材当時のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、予めご了承ください。