北海道新聞 旭川支社 + ななかまど

北海道新聞 旭川支社 + ななかまど

奈緒先生の手づくり離乳食

子育てママパパを応援


vol.198「白身魚」離乳食〈後期・完了期〉

離乳食を始めて3ヵ月〈後期〉

たらのポテト焼き

材料(1食分)

●タラ 20g
●ジャガイモ 20g
●豆乳 大さじ1/2
●米粉 大さじ1/2
●青のり 少々
●こめ油 小さじ1/2

つくり方

❶ タラをゆで、骨と皮を取る
❷ ジャガイモをいちょう切りにして、水からゆでる。竹串が通るぐらいやわらかくなったらザルにあげ、湯を捨てる
❸ ボウルに①②を入れつぶし、豆乳、米粉、青のりを入れて2cm×2cm程度の大きさに丸める
❹ フライパンにこめ油を入れ中火にかけ、③を両面焼く

 

\ワンポイント アドバイス!/
一口サイズにせず、「かじる」習慣をつけることでお口が発達していきます

 

離乳食を始めて6ヵ月〈完了期〉

たらのパン粉焼き

材料(1食分)

●タラ 1/2切れ
●塩 ひとつまみ
●パン粉 大さじ1
●青のり 小さじ1/4
●粉チーズ 小さじ1/4
●こめ油 小さじ1/2

つくり方

❶ タラに塩をまぶし5分おき、キッチンペーパーで水気を拭き取る
❷ ①にパン粉、青のり、粉チーズをまぶす
❸ フライパンにこめ油を入れ中火にかけ、②を両面焼く

 
 

\ワンポイント アドバイス!/
パン粉をまぶすことで食感が増え、噛む回数も増えます

 


 
レシピ提供/園田 奈緒
離乳食・幼児食教室
happyclover・栄養士

ブログをチェック

https://ameblo.jp/hnyr70/

 

※掲載情報は、取材当時のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、予めご了承ください。


GO TOP